六月の法話会は、春季永代経法要です。
2017年6月8日
春季永代経法要は、通常通り第2日曜日、6月11日(日)13時30分~15時を 予定しております。 皆様、お気軽にお参りください。(駐車場が少ないため、ご不便をかけております) 次回、7月の法話 …
五月の法話会は、宗祖親鸞聖人降誕会
2017年5月7日
5月の法話会は、宗祖親鸞聖人降誕会(親鸞聖人のお誕生を祝う会)です。 ご注意:今月に限っては、第2週目の日曜日でなく、都合により第3週目の日曜日、 5月21日(日)13:30~15:00になります。 よろしくお願い致しま …
四月は、花まつり(灌仏会)
2017年3月28日
4月の法話会は、第2日曜日の4月9日(日)13:30~15:00で、花まつり(灌仏会)をお勤めします。 皆様、お気軽にお参りください。 お待ちしています。 3月の法話会の時、庭で少し大きくなったふきのとうを見つけました。
三月は、彼岸会
2017年3月11日
3月は、彼岸会をお勤めします。通常通り第2日曜日、3月12日(日)13:30から15:00を予定しております。 朝夕は、まだ寒い日が続いています。一日の温度差が大きく、体調も崩しがちになります。 どうぞ皆様、ご自愛くださ …
二月の法話会
2017年2月5日
2月の法話会は、通常通り第2日曜日、2月12日(日)13:30からを予定しております。 寒い日が続いており、インフルエンザも流行っています。 どうぞ皆様、ご自愛ください。 お参り、お待ちしております。 昨年、購入した石油 …
修正会(しゅうしょうえ)
2017年1月2日
2017年1月最初の法話会は、 通常どうり第2日曜日の 1月8日(日)13:30から修正会(しゅうしょうえ)をお勤めします。 勤式→法話→お茶の順で15:00頃終了予定です。 どうぞ本年もよろしくお願いいたします。 たく …
本年最後の法話会
2016年11月23日
12月の法話会は、本年最後になります。 日時は、何時もどうり第2周目の日曜日、12月11日(日)13:30~15:00 12月(師走)法話会を 予定しております。 多くの方のお参りお待ちしております。 「寺の庭には、熟し …
11月は「報恩講法要」
2016年11月7日
11月の法話会は、報恩講法要をお勤めします。 浄土真宗の僧侶門徒にとっては、年中行事の中でも最も大切な法要です。 皆様のお参りお待ちしております。なお当日は、お斎(手作りの精進料理)を準備しております。 楽しく、昼食の時 …
10月の法話会
2016年10月1日
10月の常例は、秋の永代経法要をお勤めします。いつも通り第2日曜日、10月9日(日)13時30分からを予定しております。勤行→法話→お茶の順で、だいたい午後3時頃には終わる予定です。小さな寺ですが、多くの方のお参りお待ち …
9月の法話会
2016年9月5日
9月の法話会は、いつも通り第2週目の日曜日。 9月11日(日)13:30より秋の彼岸会をお勤めします。 皆様のお参りお待ちしております。 いろいろな形の大きな知恵の輪で、知恵を絞りました。見え …
最近のコメント